バイネーム/指名サーチについて
バイネーム/指名サーチとは、貴社が求める人材をエリメントHRCが探し出し、こちらからアプローチする積極的な採用手法です。
独自のルートで転職市場外の候補者を見つけ、企業への転職をサポートします。求職中ではない候補者をターゲットとするため、採用競合が少なく、成功率が高いのが特徴です。従来は経営幹部層が対象でしたが、現在はミドルクラス層にも広がり、日系企業や中小企業でも活用が増えています。
バイネーム/指名サーチが特に有効な場面は、特定のスキルや経験を持つ高度な人材を求める場合です。また、一般的な転職市場では見つけにくい、競合他社で活躍する優秀な人材をピンポイントで採用したい時にも有効です。
バイネーム/指名サーチの流れ
Flow

- ロングリスト作成
- 契約締結後に要件に合う候補者サーチを開始。当社にてロングリストと言われる母集団リストを作成します。

- ターゲット絞り込み
- 1の人材リストの中から実際にスカウトする候補者を選定し、最終的なリスト(ショートリスト)を作成します。

- 候補者へのアプローチ
- 2の人材リストに対して、手紙やメール、電話などを通じて接触し、面談への参加を促します。

- 面談
- 当社コンサルタントが候補者と面談を実施。企業の要件に適合しているか、本人が転職の意思を持っているかなどを判断します。

- カジュアル面談~面接
- 貴社が候補者との面談を実施します。最初は面接ではなくカジュアル面談からスタートするのが一般的です。複数回の面談/面接が実施され、最終的な判断材料を揃えます。

- オファー提示
- 貴社から正式なオファーを提示します。この段階では、給与や待遇、役職などの条件交渉が行われます。

- 内定・内定後サポート
- 候補者がオファーを受諾した場合、内定が決まり、入社までのサポートを当社が行います。現職からの円満な退職交渉やフォローアップをします。